シャンパン用のコルク栓の作り方  ワイン探偵団 by ぐるラビ

美食探偵団へ  美食探偵団 >  ワイン探偵団 >  発泡ワイン >  シャンパーニュ >  コルク栓の作り方  にいます。

シャンパン用のコルク栓の作り方

発泡ワイン

シャンパン用のコルクはキノコ型??

みなさんは、シャンパン・ボトルのコルク栓が他のワインのコルク栓とちょっと違っててシャンパン専用に作られているということをご存知でしょうか?
みなさんもシャンパンをあけた後、マッシュルームみたいな形のコルク栓が転がってるのをよく見ると思いますので、マッシュルームみたいな形に作られているのだから専用なのは当然でしょ!と思われるかもしれませんが、このコルク栓、意外にも最初からマッシュルーム型に作ってる訳ではないらしいのです。


では、どこが他のコルク栓と違うのかというと、通常のワイン(スティル・ワイン)のコルク栓は以下の写真(左側)のように一枚のコルク樹皮からくり抜いて作られます。 ちなみに、コルクはポルトガル産が良質で有名なのだそうです。


ところが、シャンパン用のコルク栓3層構造になっていて3つのコルクを張り合わせて作るのだそうです。


液体に触れる部分には若いコルク樹皮からくり抜いたものを2層にして当て、ボトル本体の接地面は3層目のコルクチップ(細かく砕いたもの)を固めて棒状にしたもので対応しているようです。 右の写真の「3層構造」の部分を良く見ると、コルク栓の底にあたる部分に確かにコイン状のコルクが2枚貼ってあることがわかりますね。

また、シャンパン用のコルク栓はボトルに比べかなり太く作られるので、飲み残したボトルに再度差し込んで再利用するという訳にはいきません。 中の圧力に耐えられるようそれほどに太く作られているのです。


抜栓したコルク栓は、どうみてもマッシュルーム型として作ったようにしか見えませんケドね。

参考までに付け加えますと、最近普及しつつあるスクリューキャップ(ブショネを嫌ってコルク栓を使わない)はガス圧のため現在のところ使用できないそうです。

ブショネ

質の悪いコルクを使っていたり、ワインの保存方法が悪いと、コルクの異臭(湿ってカビが生えたダンボールのような臭いとか表現されてる方もいます)がワインに移ってしまい飲めない状態になります。これをブショネといいます。
ちなみにこのブショネの発生率、困ったことに全体の5%程の割合に上るそうです。 20本に1本見当なので結構当たりそう…、レストランでオーダーしたワインがブショネの場合は取り替えてもらえるからいいとしても、高級ワインを奮発して買って、何年か後に飲もうと思ったときにブショネじゃ、目も当てられませんね。


シャンパーニュ  >>

シャトー  >>

グランクリュ(特級)  >>

シャンパン用のブドウ品種  >>

シャンパンのテロワール  >>

シャンパンの製法について  >>

ワイン記事・カテゴリー別
  ワインの基礎知識   ワインの歴史   ワインの味わい方
  ワイン通のための雑学講座   ブドウ品種(一覧)   ワイン用語集(目次)
  ヴィンテージ・チャート   ボルドー公式格付け   【特集】神の雫と十二使徒
  さらに極めるフランスワイン入門 (単行本)  著)弘兼憲史
どっしりとした重さと渋さを愉しむボルドー、誰にも好かれる渋味の少ないなめらかなブルゴーニュ……。豊富な種類と高い品質。ワインの最高峰フランスワインのすべてがマンガでわかる一冊。

  知識ゼロからのワイン入門

  知識ゼロからの世界のワイン入門

  知識ゼロからのシャンパン入門

特集: バレンタイン御用達ワイン (カロン・セギュール)
シャトー・カロン・セギュールとは、エチケット(ラベル)のハートマークが人気のボルドーワイン(サンテステフ)です。
毎年、バレンタインデーの時期になると品切れが続出するという人気ワイン。
ワインブームの火付け役的な存在でもある人気コミックの神の雫(2巻)でも紹介されているので、さらに人気に拍車がかかっているようです。

>> カロン・セギュールを買ってみました!!


楽天で探す
楽天市場

最新記事 

  人気ページ・ランキング

美食探偵団 |  運営者情報  :    和食探偵団 |  洋食探偵団(仏) |  洋食探偵団(伊) |  中華探偵団 |  ワイン探偵団 |  美味しんぼ研究 |